一般媒介契約のメリットは?

query_builder 2021/11/01
コラム
1

不動産を売却する際に必要なのが、不動産会社と結ぶ「媒介契約」です。
しかし初めて不動産を売却する人にとっては、契約と聞くと何かと不安になってしまいますよね。
そこで今回は、一般媒介契約のメリットについて解説していきます。

▼一般媒介契約とは
一般媒介契約とは、売主が複数の不動産会社と媒介契約を結ぶことができる契約形態です。
不動産は個人で買主を見つけるのは大変なので、不動産会社に仲介してもらうのです。
また一般媒介契約は、自分で見つけた買主と直接取引ができたりもします。
ちなみに媒介契約には、一般媒介契約のほかに「専任媒介契約」と「専属専任媒介契約」という種類もあります。

▼一般媒介契約のメリット
一般媒介契約には、次のようなメリットがあります。

・複数の不動産会社に仲介を依頼できる
・レインズ※に登録しなくて良いので、周囲に知られず売却できる
・不動産会社同士の競争により、良い条件で売却できることもある

※レインズ…不動産業者のみが利用できる不動産ネットワーク。全国の不動産売買物件の情報が閲覧できる

▼まとめ
一般媒介契約とは、売主が複数の不動産会社と媒介契約を結べる方法です。
売却を公にしたくない場合や、1円でも売却額を上げたい場合にもおすすめできます。
茨城県水戸市にあるタカクラ株式会社では、不動産売却の相談を承っております。
お客様に寄り添った丁寧なヒアリングを行なっておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

NEW

  • 土地の向きと部屋の向き

    query_builder 2023/01/19
  • あけましておめでとうございます。

    query_builder 2023/01/06
  • 本年もお世話になりました。

    query_builder 2022/12/29
  • 千三つ

    query_builder 2022/09/04
  • 市街化区域と市街化調整区域

    query_builder 2021/11/04

CATEGORY

ARCHIVE